見てきたよ。
意外な事に ゆりかもめ初体験だったりするPOP犬です。 コンクリート路面をタイヤで走っていたのね。連結バスだな…(笑) お台場まで行って「ガンダム」を見てきましたよ。 思ったよりリアルに出来ていたな…(本物を見た事ないけどね(笑)) 結構な迫力で圧倒されます。 フジテレビの近くの公園に立っているんです。 後姿も凛々しく 今にも飛び立ちそうです。 7月になれば...
View Article超あっさりと…
「残り物には福がある」ウチのオヤジの場合「残す者には福が来る」…(汗)なPOP犬です。 何故か いつもホンのチョットだけビールにしてもおかずにしても残すウチのオヤジ… お袋が「全部飲んじゃって!」って言っても最後は必ず少しだけ残す… 変なクセだ…(笑) 今日は初めてK-MIXのお昼のリクエスト番組「メシ・リク」にリクエストしてみました。 まぁ~...
View Articleいやぁ~ 揺れた揺れた!
13日は町田です。 のPOP犬です。 久々に激しい揺れを体験しました。 今朝午前5時7分 駿河湾沖で地震がありましたね。 強い所では震度6弱 ボクの所でも震度5強あったようです。 感じた揺れでは震度4くらいと思ったんですがねぇ~ それでも普段ではあまり無い位の激しい揺れだったのですぐに起きてしまいました。 オッと! たった今 また地震がありました。(午後6時10分現在) これも余震ですかねぇ~...
View Articleグランドスラム!
平日の東京行きは車だな… と思う今日この頃… それでも元気なPOP犬です。 最終に乗り遅れたら非常にマズイとつくづく思ったね。 マジ やばかった… けど 時間の経つのが超早く感じる程 楽しく充実してたな。 っつうか 平日 仕事が終わってから東京行きは初めてだね。 やって出来ない事はないけど 新幹線じゃ最終の時間がイマイチ早いので十分遊べないなぁ…...
View Article邪魔なヤツが少しは…
最近はやっぱり年のせいか疲れが抜けなくてダメだなぁ~… と思うPOP犬です。 久しぶりの更新ですな。。。 キーボード打つのも億劫になってます… 疲れが溜まっちゃってねぇ~ マジで温泉にノンビリ行きたいもんです。 はぁ~… ずっと色んな事でパッとしなかったんですが 久々に良い事がありました。 って言っても 大した事じゃないんですが、ずっと前から邪魔だなぁ~と思っていたモノが…...
View Article不満だらけ… 久々のアップなのに(笑)
宝くじ2億円当たった夢を見て飛び起きたけど 買ってなかった事に気づいてガッカリ…なPOP犬です。 早いもので もう今年も残り1ヶ月ですね。 年々加速する様な感じで月日の流れが速くなってる気がするのは僕だけじゃないと思う。 色んな事が日々起きてますが 特にこの先の日本はどうなっちゃうのかね? 不安しか考えられない状況が日本どころか世界中に広がっている。 2012年 ホントに終わっちゃう可能性は...
View Articleことし最後の記事になります。
アッと云う間の2009年でした。 ただもう バタバタしっぱなしの1年。 今年は作業場の仕事は一人でこなす事になって 流石に疲れたです。 来年もきっと一人であたふたしながら仕事をするんだろうなぁ~…と(汗) でも、今年は病気もしなかったし大したケガもしなかったから何より…だったな。 疲れたけど やらなきゃならないし 頑張れる時に頑張らないとねぇ~ それなりに充実した年にはなったような気がする。...
View Article年明けからマジメじゃん(笑)
あけましておめでとうございます m(_ _)m 年明けから記事を書いてるマジメなPOP犬です。 大晦日からタカマンでダーツ投げて年が明けました。 毎年のような気がする。。。 それでも年明けにアワード(特殊役)を出すと ダーツのDVDやダーツ(今回はハローズのアサシン)が 貰えたりするので 毎年大勢のダーツァーがやって来ます。 みんなアワード出すのに一生懸命ですよ(笑)...
View Article富士山ちょっとだけ降ったな…雪
「アバター 3D」を観て来たPOP犬です。 いやぁ~ 目が疲れちゃって疲れちゃって… 頭が痛くなりましたよ。 3Dはイマイチ見づらくて 確かに少しは奥行き感は感じられたけど、 ボクに云わせれば 2Dの方が見易くて良いと思う… 目の奥2~3センチの所が痛くてさぁ~ 内容はともかく 約3時間はキツかったよ。 映画の方は まぁ~良かったかな? 前評判程でもなかったけど…...
View Articleいつもとはちょっと違う場所からの富士山だよ。
「覚えていない…」じゃ通らない世界がある。「じゃ 引退!」それでいいのか?なPOP犬です。 千三百年とも千四百年ともいわれる「相撲」と云う長い伝統のある世界はあくまで日本の文化です。 その相撲界のしきたりとかも文化として残っているんですよね。 外国人力士が活躍するのも否定はしませんが、あくまで日本の伝統文化を守っていくのは外国人でも 同じ様にしていくのは道理だと思います。...
View Article